
占いや星の話はキララサロンブログ☆PsycheAwakeをご覧下さい。
2009年07月27日
ジャパンリゾートリニューアル:覗きに行ってみたよ♪
昔住んでいたKIREINARESORT(KAZEの島&SOLAの島)のKAZEグループがJapan ResortSIM群のリニューアルを始めたと聞いて覗きに行ってきました。(土日に一般公開してたのIchiroさんに教えて頂いたのです〜)simdesign
KAZEもSOLAも大好きな綺麗なシムなので、ジャパンリゾートのシム郡もどんな風にリニューアルになるか楽しみ!

どこか懐かしさを感じさせる風景に心が和みますね。

ここは海を生かした居住区かな?
うまくSS撮れなかったけれど海底にお魚が泳いでいるのを発見!作りかけの頃のSORAシムを思い出しました。
ジャパンリゾート現地見学会のお知らせ
ジャパンリゾートは、綺麗なシム郡になって日本人として海外のひとにも自慢できるシム郡になりそうな予感☆・*゜
8/1には申込受付が始まるのかな?
詳しくはsimdesignをご覧下さいね。KAZEやSOLAのレンタル情報も載ってます。
KAZEもSOLAも大好きな綺麗なシムなので、ジャパンリゾートのシム郡もどんな風にリニューアルになるか楽しみ!

どこか懐かしさを感じさせる風景に心が和みますね。

ここは海を生かした居住区かな?
うまくSS撮れなかったけれど海底にお魚が泳いでいるのを発見!作りかけの頃のSORAシムを思い出しました。
ジャパンリゾート現地見学会のお知らせ
ジャパンリゾートは、綺麗なシム郡になって日本人として海外のひとにも自慢できるシム郡になりそうな予感☆・*゜
8/1には申込受付が始まるのかな?
詳しくはsimdesignをご覧下さいね。KAZEやSOLAのレンタル情報も載ってます。
2008年04月28日
慰安旅行はKAZEとSORA
毎月恒例のSilk Roadシム慰安旅行
今回はKAZEとSORAシムにお出かけです。
オーナーのIchiroさんが自らヨットを操縦してくれました。

白を基調にしたKAZEのすがすがしさとシックな色調のSORAはデートにも最適な静かで落ち着いたところです。


海の中はお魚がいっぱいで、ジュゴンの親子も泳いでました。

ゆっくりと見学した後はアクアバーで談笑?
まさか・・・
いつもの通り、みんなじっとなんかしてませんよ。

真ん中の巨大なドラゴンはIchiroさんです!
今回はKAZEとSORAシムにお出かけです。
オーナーのIchiroさんが自らヨットを操縦してくれました。

白を基調にしたKAZEのすがすがしさとシックな色調のSORAはデートにも最適な静かで落ち着いたところです。


海の中はお魚がいっぱいで、ジュゴンの親子も泳いでました。

ゆっくりと見学した後はアクアバーで談笑?
まさか・・・
いつもの通り、みんなじっとなんかしてませんよ。

真ん中の巨大なドラゴンはIchiroさんです!

2008年04月25日
Free のタロットオラクルカード
今夜はSilk Roadシムの恒例慰安旅行。
Silk Roadに来る前に、お部屋を借りて昔住んでたKAZEとSORAへ行くんだって♪
ご縁て不思議ですね。
今でも時々遊びに行くのですが、海に囲まれた、リゾート気分が満喫できるとっても綺麗なシムです。
アクアバーにはオラクルカードを置いてもらっているのでちょっとご案内。
ちょうど新しいスタッフの方が来てこちらもpレオープンです。
KAZESORA:スタッフ紹介とプレオープン遊びに行ったら、引いてみてね。
Silk Roadに来る前に、お部屋を借りて昔住んでたKAZEとSORAへ行くんだって♪
ご縁て不思議ですね。
今でも時々遊びに行くのですが、海に囲まれた、リゾート気分が満喫できるとっても綺麗なシムです。
アクアバーにはオラクルカードを置いてもらっているのでちょっとご案内。
ちょうど新しいスタッフの方が来てこちらもpレオープンです。
KAZESORA:スタッフ紹介とプレオープン遊びに行ったら、引いてみてね。

2008年04月22日
感動の結婚式に行ってきました☆・*゜

見てくださいこの顔!
ラブラブのお二人です
お式が始まってから、ここにたどり着くまで2時間近く。
言い尽くせないドラマがあったんです。
式場は海の中の 遺跡の神殿
開始時間ギリギリに会場に到着した途端、画面の右に何やらメッセージが?
良くわからないなりに見ると、
『このシムから早く出てください』ってあのメッセージが…
「そ! そんな〜!」ってジタバタするまもなくログアウト

大事なお式の時間にリンデンさんやってくれました。。
こんな滅多にないタイミングは、幸運の持ち主だからか?
気を取り直して、リログするとみんな三々五々戻ってきてやっと始まりです。
人前式というのかな、牧師さんはいなくて
二人の誓いの言葉を聞いて
参列者の祝福で二人の結婚が認められて
指輪を交換してめでたしめでたしと進む。。。
ところがそう簡単には行きません。
みんなが席に落ち着いて、花嫁と花婿が熱々のキッスから始まって
おおいに盛り上がって来たところ
「おめでと〜!」 の嵐が舞ったら・・・
緊張のあまりか! 花婿が固まっちゃった!
なんとそこからは、実に絶妙なタイミングで花婿が消えたり現れたり

インターバルの時間は、花嫁ののろけ話を多〜ップリ聞かせていただいて
幸せ波動を山盛り浴びて

そこからの顛末は、ご本人のブログを読んでみてね。
花嫁はSLラブクリニックのKeikoさんです。せかんセカンドライフ小悪魔恋愛日記
遺跡の神殿
もう中止じゃないかって思っても不思議はないのに
誰一人あきらめてる人はいなかったの
結局0時から始まって終わったのは3時近くじゃなかったかな?
魂が呼び合って結ばれたんだな〜って思わずにいられない
あらゆる困難を乗り越えて、
しっかり結ばれたお二人の笑顔はホントに大感動です!


そして、見事に花嫁が投げた花束をゲットしたのがこの方! ↓
なな!なんとキョウタさんなのです! 次も楽しみだぞ〜☆・*゜

2008年03月20日
和服だよね?(知り合いのお店の紹介です(^^;)
ジュエリーを創っているDionysiaさんのお店のLMをもらったので行ってみました。
品数は少ないけれど、彼女のジュエリーは丁寧に作られていてお勧めです♪

人魚の服やティアラなんかもありますよ。

これから、星をイメージした作品も創りたいなんておっしゃっていたのでとても楽しみです☆・*゜
The Perfect Gift, Xtoh (225, 227, 92)
もう一軒あるというので、こちらも覗きに行きました。
***Hot Fusion Warehouse***, Kaseyo (21, 65, 67)


ごらんの通り、お店の中にマネーツリーも!
人もあんまりいないから穴場かもしれませんよ♪
何人かの人がグループでやっているそうですが、そんな中でこんなの発見!
日本と中国のイメージがミックスされたsetです。
ちゃんと日本髪姿の女性が着ているのは、着物?
東洋風ガウンみたいな感じですよね〜
イギリスとか、ヨーロッパ系の方が創っているようです。

こんなのもありました。
猫と豚とウサギのスリッパ
猫はしっぽが動きますよ♪
品数は少ないけれど、彼女のジュエリーは丁寧に作られていてお勧めです♪

人魚の服やティアラなんかもありますよ。

これから、星をイメージした作品も創りたいなんておっしゃっていたのでとても楽しみです☆・*゜

もう一軒あるというので、こちらも覗きに行きました。



ごらんの通り、お店の中にマネーツリーも!
人もあんまりいないから穴場かもしれませんよ♪
何人かの人がグループでやっているそうですが、そんな中でこんなの発見!
日本と中国のイメージがミックスされたsetです。
ちゃんと日本髪姿の女性が着ているのは、着物?
東洋風ガウンみたいな感じですよね〜
イギリスとか、ヨーロッパ系の方が創っているようです。

こんなのもありました。
猫と豚とウサギのスリッパ
猫はしっぽが動きますよ♪

タグ :和服もいろいろ
2008年03月18日
祇園の桜

前に紹介していただいていて、なかなかいかれなかったGIONに行ってきました。
せっかくなので、着物をおでかけ
日本髪のデモがあったのでさっそく試着です。
結構似合ってると思うんだけど、どうかしら?(demo看板がおしゃれです)

おみくじがあったので、勉強もかねて引いてみました。

お気に入りのキセルをくわえながら、失礼な態度。。。
案の定おみくじは「凶」(><);

ため息交じりに、気を取り直して散策。
シム全体が、丁寧に作られていて、していて気持ちが和みます。
宝探しのイベントなどもあるようですよ。
途中、シムの関係者の方に声かけていただきました。
彼のお気に入りの温泉に案内してもらって、リラックス☆・*゜
アメリカの方で、翻訳機での会話は、ハチャメチャでしたが、
夜景の綺麗な温泉は、大好きな星がよく見えてとって幸せ〜☆・*゜
シムの芸者さん達も良く来るそうですよ♪
しかし、着物着たままこの格好は頂けません(^^;

2008年02月25日
ヨットクラブの続き
せっかく行ったのにろくな写真がなかったので
気晴らしもかねて、慰安旅行で行ったFar East Yacht Clubへ行ってみました。
ヨットがスムーズに動く事を最優先にしている場所なので、余計なものはほとんどなくて
広〜い海の中の小島におしゃれな家が立つすっきりと気持ちの良いシムです。


海の中に見える線はヨットレースのスタートライン
コーンて言うのかな?海の中にレースのコースを示すコーナーポイントみたいのが浮かんでます。

こんなかわいいヨットも見つけましたよ☆

こんなのも。。。。
気晴らしもかねて、慰安旅行で行ったFar East Yacht Clubへ行ってみました。
ヨットがスムーズに動く事を最優先にしている場所なので、余計なものはほとんどなくて
広〜い海の中の小島におしゃれな家が立つすっきりと気持ちの良いシムです。


海の中に見える線はヨットレースのスタートライン
コーンて言うのかな?海の中にレースのコースを示すコーナーポイントみたいのが浮かんでます。

こんなかわいいヨットも見つけましたよ☆

こんなのも。。。。
2008年02月17日
光の国へおでかけ
少し気持ちが落ち込んでいたので
気晴らしにお出かけ
静かな緑溢れる草原にペガサスが空を舞う素敵なところ

なんにもない事がとても気持ちを落ち着かせてくれます
歩くたびにほわほわとしろい煙?が舞い上がり
キラキラと光のパーチィクルが空へと昇って行く
昼の光は今日の私には合わなかったので時間をとるに設定してみると
私の大好きな星と光の世界になったよ♪



休憩所には、お土産があって
チューチップと菜の花が置いてあるから春の模様替えに役に立ちそうですよ♪
お花のあるとこと
Southhampton dAlliez (61, 130, 22)
気晴らしにお出かけ
静かな緑溢れる草原にペガサスが空を舞う素敵なところ

なんにもない事がとても気持ちを落ち着かせてくれます
歩くたびにほわほわとしろい煙?が舞い上がり
キラキラと光のパーチィクルが空へと昇って行く
昼の光は今日の私には合わなかったので時間をとるに設定してみると
私の大好きな星と光の世界になったよ♪




チューチップと菜の花が置いてあるから春の模様替えに役に立ちそうですよ♪
お花のあるとこと
Southhampton dAlliez (61, 130, 22)
2008年02月10日
生まれました ドラゴンのタマゴ
前から気になっていた、ドラゴンのタマゴ育てに行ってきました
たまごのあるとこ
テレポートで到着すると上空のお城の入り口へ到着です

入って左の方と聞いていたので行ってみると
ありました! ドラゴンのタマゴ!

ワクワクとクリックしてタマゴを買います。30L$だよ。
持ち物リストから、タマゴの入った加護を探して装着
さあ、いよいよ出発〜

背中の籠で光ってるのがドラゴンのタマゴ
これを背負ったまま、いろんなところで、エナジーをもらうの
場祖によっていろいろなエナジーがあって、その割合で色が変わるらしいので、お城の下におりて、冒険の始まりです
(4シム分のエリアだからかなり広いんだよ) 続きを読む
たまごのあるとこ
テレポートで到着すると上空のお城の入り口へ到着です

入って左の方と聞いていたので行ってみると
ありました! ドラゴンのタマゴ!

ワクワクとクリックしてタマゴを買います。30L$だよ。
持ち物リストから、タマゴの入った加護を探して装着
さあ、いよいよ出発〜

背中の籠で光ってるのがドラゴンのタマゴ
これを背負ったまま、いろんなところで、エナジーをもらうの
場祖によっていろいろなエナジーがあって、その割合で色が変わるらしいので、お城の下におりて、冒険の始まりです
(4シム分のエリアだからかなり広いんだよ) 続きを読む