ソラマメブログ › トワイライト☆Falls › できごと☆彡 › st patricks day
占いや星の話はキララサロンブログ☆PsycheAwakeをご覧下さい。

2008年03月21日

st patricks day

まったく知らなかったけど st patricks dayという日があるンですね。
前の日記に書いたHot Fusion Warehouseへ行った時に、そこの方にお会いして世間話をしていたのですが、彼女とてもかわいいグリーンの服を着ていたの。

お店でも売ってるのだけど、その商品名がst patricks dayって書いてあったので、「聖人の服装なんですか」って尋ねたら、祭日に着る衣装なんだと教えてくれました。
アイルランドの聖人の何かの記念日みたいな事を言ってたんだけど、気になって調べてみました。

『ウィキペディア(Wikipedia)』によると
聖パトリックの祝日(せいパトリックのしゅくじつ、英 St Patrick's Day セントパトリックスデイ)は、アイルランドにキリスト教を広めた聖人聖パトリックの命日。3月17日。 カトリックにおける祭日であり、アイルランドの祝祭日だそうです。

彼は、432年に『シャムロックの葉が3つに分かれているのは「三位一体」を表しているのだ』と説明し、キリスト教を布教したそうで
シャムロックを胸に飾るか、緑色のものを身に付けて祝うのだそうです。
北米のニューヨークやボストン、豪州の各都市など、アイルランド系移民の多い地域・都市で盛大に祝われているですって。

ところで、シャムロックってなんだと思います?
クローバーの事なんですよ。アイルランドの国花になっています。


いでたちはこんな感じで〜す☆・*゜
st patricks day



同じカテゴリー(できごと☆彡)の記事画像
わらぶき屋根の家作り2 窓
開店おめでとう☆.。.:*・°
わらぶき屋根の家製作中です
ウサギさん飼いました♪
新作:さくら〜さくら〜
まったりと。。。人魚神殿で
同じカテゴリー(できごと☆彡)の記事
 わらぶき屋根の家作り2 窓 (2009-05-02 05:08)
 開店おめでとう☆.。.:*・° (2009-04-29 23:37)
 わらぶき屋根の家製作中です (2009-04-21 18:17)
 ウサギさん飼いました♪ (2009-04-04 21:58)
 新作:さくら〜さくら〜 (2009-03-27 20:56)
 まったりと。。。人魚神殿で (2009-03-12 01:45)

Posted by Falls Noel at 11:30│Comments(3)できごと☆彡
この記事へのコメント
だから、グリーンの洋服着てらしたんですね!
なるほど〜アイルランドですか? 世界各国メジャーな国々でさえ、知らない習慣や風習って、たくさんあるんですね!!
Posted by catee Lagancatee Lagan at 2008年03月21日 19:36
三位一体を三つ葉のクローバーで説くってすごいですね(*^ ^*)
西洋と東洋、両方の占いなどでよくみられる三位一体.....Fallsさんのタロット占いにも通ずるものと出会えるって素敵ですね(^^)www
Posted by noa at 2008年03月21日 19:56
cateeさん>
そうなんです! あれお店で会った方に頂いちゃたのです^^;
SLはいろいろな国の人に出会えるから勉強になりますよね。

noaさん>
ノアさんもいろいろご存知ですよね。
クローバーは4つ葉ばかり気にしてたけど、元々意味があったなんて初めて知りましたよw
Posted by Falls NoelFalls Noel at 2008年03月23日 04:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。